注目の記事

 


にいがたガイダンス YouTubeチャンネル

sidebar_info.png

ブログを書いている人の最新の行動や最新情報についてはXもご覧ください。





  

2025年04月26日

【高層建築物リニューアル】(2025年4月26日更新)第5マルカビルリニューアル

dai5maruka2024.jpg
写真撮影日:2023年12月28日
「第5マルカビル」は新潟駅万代口駅前にある地上9階・地下2階建ての複合ビルです。
当初は建て替えの計画がありましたが、建て替えではなく耐震補強をした上でリニューアルをすることになりました。


<更新履歴>
2025年4月26日 2025年4月26日の状況を追加
2025年4月5日 2025年4月5日の状況を追加
2025年2月10日 「改修工事のお知らせ」を追加
2025年2月9日 2025年2月9日の状況を追加
2025年2月5日 2025年2月5日の状況を追加
2024年3月29日 計画が建て替えではなく、耐震補強をした上でのリニューアルに変更
2023年12月29日 記事内容修正
2021年6月20日 初投稿


★記事全文を読む☆

2025年04月22日

【動画あり】CoCoLo新潟グランドオープン1周年記念! 中心市街地の商業施設 CoCoLo新潟 vs 郊外の商業施設 イオンモール新潟亀田インター 車依存社会の新潟市はどちらが多くの人で賑わっている?

CoCoLo vs AEON 2025.png
2024年4月25日に新潟駅の商業施設CoCoLo新潟がグランドオープン(リニューアルオープン)して1年が経過します。
オープン当初は非常に多くの人で賑わっていましたが、1年経った今でも多くの人で賑わっています。
今回は1周年記念ということで1年前にもやった中心市街地の商業施設 CoCoLo新潟と郊外の商業施設 イオンモール新潟亀田インターはどちらが多くの人で賑わっているのかの比較をまたやりたいと思います。



★記事全文を読む☆
posted by 八七 at 14:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 都市間競争 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月19日

【大規模再開発】【動画あり】ザ・サーパスタワー新潟万代シテイ 着工から完成まで 〜展望室からの様子編〜

surpass-tower-thumb.png
ザ・サーパスタワー新潟万代シテイは完成したようなので、着工から完成までの様子を載せていきます。
この記事は「歩道からの様子編」です。
なお、動画は歩道からの様子と展望室からの様子の2つをまとめて流しています。


★記事全文を読む☆

【大規模再開発】【動画あり】ザ・サーパスタワー新潟万代シテイ 着工から完成まで 〜歩道からの様子編〜

surpass-tower-thumb.png
ザ・サーパスタワー新潟万代シテイは完成したようなので、着工から完成までの様子を載せていきます。
この記事は「歩道からの様子編」です。
なお、動画は歩道からの様子と展望室からの様子の2つをまとめて流しています。


★記事全文を読む☆
posted by 八七 at 10:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | 都市間競争 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする