
上所駅は新潟市中央区にあるJR東日本越後線の駅です。
<駅舎・駅前>
@


B


C


E


@ 南口 A 北口 B 南口駅前広場 C 南口・1番線側エレベーター D 北口・2番線側エレベーター E 南口側地下道出入口 F 北口側地下道出入口
新潟市中央区の上所地区にある駅で、周辺はマンションやアパート、戸建てなど住宅が多数あるほか、新潟警察署や新潟南高校、ユニゾンプラザなどの公共施設、駅から数分歩いたところには郊外型の商業店舗が多数出店しています。
2025年3月15日に開業した駅で、新潟市内およびJR東日本新潟支社エリア内では同じ越後線の内野西が丘駅以来20年ぶりの新駅ということになります。
なお、新潟県内まで範囲を広げると2021年3月13日に糸魚川市に開業した「えちご押上ひすい海岸駅」以来4年ぶりの新駅になります。
南口側と北口側では付近の地下道で往来することができ、バリアフリー対応としてエレベーターも設置されています。
南口駅前には広場があり、自転車駐輪場、自家用車回転場、タクシーのりばがありますが、まだ整備は完了していません。
<地下道>
@


A


@ 地下道 A 南口・1番線側エレベーター B 北口・2番線側エレベーター
南口側および1番線側と北口側および2番線側とを往来するための連絡地下道です。
<駅構内・ホーム>
@


A


B


D


F


G


@ 1番線 B 2番線 B 1番線エレベーター C 2番線エレベーター D 駅構内図、運賃表、運行情報・時刻表案内ディスプレイ、乗車駅証明書発行機 E 簡易Suica改札機 F ベンチ G 駅名標 H 時刻表
無人駅で、ホームは2面2線の構造です。
それぞれのホームに運行情報・時刻表案内ディスプレイ、乗車駅証明書発行機、簡易Suica改札機、ベンチ、エレベーターが設置されています。