注目の記事

 


にいがたガイダンス YouTubeチャンネル

sidebar_info.png

ブログを書いている人の最新の行動や最新情報についてはXもご覧ください。





  

2024年05月29日

【新潟駅】(2024年5月29日更新)新潟駅 A 商業施設 CoCoLo新潟(2024年5月29日 全面オープンおめでとう!)

niigatasta4-2Feastside-4.jpg
新潟駅は新潟市中央区にあるJR東日本の駅で、上越新幹線、信越本線、白新線、越後線が所属し、信越本線新津駅から磐越西線の一部の列車、白新線新発田駅から羽越本線の一部の列車も乗り入れています。

この記事は「A 商業施設 CoCoLo新潟」についての記事です。



更新履歴

2024年5月29日 1F WEST SIDE エキナンキッチン オープン後の状態に更新、動画を追加
2024年4月25日 グランドオープン後の状態に変更
2024年3月29日 2F EAST SIDEオープン後の状態に変更、その他のエリアも写真を更新
2024年3月9日 初投稿




<動画> 2024年5月29日 NEW!!


新潟駅構内の商業施設「CoCoLo新潟」は在来線が高架化したことにともない大規模リニューアル工事が行われ、2024年4月25日にグランドオープン、2024年5月29日に全面オープンしました。
大きく分けて1F EAST SIDE、1F WEST SIDE、2F EAST SIDE、2F WEST SIDE、メッツ館、南館の6つのエリアに分かれており、全部で170店舗のお店が出店します。
ジャンルとしては、地元客向けのお店として食料品店、飲食店、カフェ、衣料品店、雑貨店、書店、家電量販店、ドラッグストアなどが、県外ビジネス客・観光客向けのお店として飲食店、土産物店などが多数出店しています。


<1F EAST SIDE>
 niigatasta4-1F-east0.jpg
 1F EAST SIDEフロアガイドと出店店舗


@niigatasta4-1F-east2.jpg niigatasta4-1F-east1.jpg
Aniigatasta4-1F-east3.JPG niigatasta4-1F-east4.JPG
@ バスターミナル側出入口 A 店内

1階バスターミナルの東側(高架下15番線〜18番線)にある商業店舗エリアです。
食料品、生鮮品、惣菜品など複数の店舗で構成されるスーパーマーケット「CoCoLo Mart」のほか、飲食店やカフェなども出店しています。
2024年4月25日に全面オープンしています。


<1F WEST SIDE>
 niigatasta4-1F-west0-2.jpg
 1F WEST SIDEフロアガイドと出店店舗


@niigatasta4-1F-west1.jpgAniigatasta4-1F-west12.jpg
Bniigatasta4-1F-west3.jpg niigatasta4-1F-west4.jpg
Cniigatasta4-1F-west6.jpg niigatasta4-1F-west5.jpg
Dniigatasta4-1F-west7.jpg niigatasta4-1F-west8.jpg
 niigatasta4-1F-west9.jpg niigatasta4-1F-west10.jpg
 niigatasta4-1F-west14.jpg niigatasta4-1F-west15.jpg
@ 万代口側出入口 A 南口側出入口 B バスターミナル側出入口 C ガタリウム側出入口 D 店内

1階バスターミナルの西側(高架下6番線〜9番線)にある商業店舗エリアです。
衣料品店、雑貨店、家具店、化粧品店、サービス店、飲食店などのお店が出店しています。
大部分が2024年4月25日にオープンし、2024年5月29日に飲食店が集まる「エキナンキッチン」とローソン、QB HOUSEが南口側にオープンしています。


<2F EAST SIDE>
 niigatasta4-2F-east0-2.jpg
 2F EAST SIDEフロアガイドと出店店舗


@niigatasta4-2F-east2.jpg niigatasta4-2F-east1.jpg
Aniigatasta4-2F-east3.jpgBniigatasta4-2F-east4.jpg
Cniigatasta4-2F-east5.jpg niigatasta4-2F-east6.jpg
Dniigatasta4-2F-east8.jpgEniigatasta4-2F-east9-2.jpg
Fniigatasta4-2F-east10.jpg niigatasta4-2F-east11.jpg
 niigatasta4-2F-east12.jpg niigatasta4-2F-east13.jpg
 niigatasta4-2F-east14.jpg niigatasta4-2F-east15.jpg
 niigatasta4-2F-east16.jpg niigatasta4-2F-east17.jpg
@ 東改札前通路 A 在来線東改札前出入口 B 新幹線東改札前出入口 C バスターミナル連絡通路沿い出入口 D 南館側出入口 E 新幹線東改札横の店舗 F 店内

2階在来線・新幹線東改札前にある商業店舗エリアです。
コンビニ、ドラッグストア、土産物店、食料品店、飲食店、カフェ、雑貨店、衣料品店、書店、サービス店などのお店が出店しています。
万代口側のエリアでは2022年6月5日に2店舗、2023年2月23日に2店舗オープンしています。
大部分は2024年3月27日オープンしており、南館寄りの「ニイガタ バル★麺横丁」と新幹線東改札横の店舗は2024年4月25日にオープンしています。


<2F WEST SIDE>
 niigatasta4-2F-west0-2.jpg
 2F WEST SIDEフロアガイドと出店店舗


@niigatasta4-2F-west1.jpg niigatasta4-2F-west2.jpg
Aniigatasta4-2F-west3.jpg niigatasta4-2F-west4.jpg
Bniigatasta4-2F-west5.jpgCniigatasta4-2F-west6.jpg
Dniigatasta4-2F-west8.jpgEniigatasta4-2F-west7.jpg
@ 西改札前通路 A 西側連絡通路 B ぽんしゅ館コンプレックス C ぽんしゅ館クラフトマンシップ D やなぎ庵 E ニシデリストリート

2階在来線・新幹線西改札前にある商業店舗エリアです。
主に土産物店、飲食店、カフェが出店しています。
2018年4月15日にCoCoLo西N+という名称で一部の店舗がオープンしており、2024年4月25日に万代口側で「ニシデリストリート」がオープンしています。
2024年春のグランドオープンにともない、名称が「2F WEST SIDE」に変わりました。


<メッツ館>
 niigatasta4-Mets0.jpg
 メッツ館 フロアガイドと出店店舗


@niigatasta4-Mets1-2.jpgAniigatasta4-Mets2.jpg
Bniigatasta4-Mets3.jpgCniigatasta4-Mets5.jpg
Dniigatasta4-Mets6.jpgEniigatasta4-Mets7.jpg
@ メッツ館外観 A エントランス B 2階通路 C セブン-イレブン D JR東日本ホテルメッツ新潟 E ぽんしゅ館

南口広場の西側にある商業ビルで、2013年4月8日にCoCoLo西館という名称でオープンしています。
1階と2階には土産物店、飲食店、コンビニ、3階より上の階はホテルになっています。
2024年春のグランドオープンにともない、名称が「メッツ館」に変わりました。


<南館>
 niigatasta4-south0.jpg
 南館 フロアガイドと出店店舗


@niigatasta4-south-1.jpgAniigatasta4-south-2.jpg
Bniigatasta4-south-4.jpg niigatasta4-south-3.jpg
Cniigatasta4-south-5.jpgDniigatasta4-south-6.jpg
@ 南館外観 A エントランス B 3階通路 C ビックカメラ D ゼビオスポーツエクスプレス

南口広場の東側にある商業ビルで、2009年2月20日にオープンしています。
家電量販店、ドラッグストア、スポーツ用品店、飲食店、雑貨店、土産物店などがあります。
posted by 八七 at 10:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック