注目の記事


 

sidebar_info.png

ブログを書いている人の最新の行動や最新情報についてはツイッターもご覧ください。





  

2023年04月24日

【新潟駅】(2022年4月24日更新)新潟駅 @ 改札外・駅周辺

niigata-sta1-1.jpg
新潟駅は新潟市中央区にある駅で、上越新幹線、信越本線、白新線、越後線と信越本線新津駅から磐越西線の一部の列車、白新線新発田駅から羽越本線の列車も乗り入れています。



<更新履歴>
2023年4月24日 NewDays新潟西口店を追加、西改札前通路を更新
2023年3月25日 東改札前通路、西改札前通路、新幹線東改札、万代口側通路、新しい南口出入口を更新および追加
2023年2月23日 東改札前通路と東改札前商業店舗更新
2022年6月5日 記事内容大幅リニューアル、仮万代口改札削除、東改札付近を更新
2022年5月27日 西改札付近を更新
2022年4月23日 新幹線東改札付近が一部リニューアル
2022年4月3日 駅たびコンシェルジュ、チャージ専用機 追加
2021年3月21日 西改札付近の写真を更新
2020年10月10日 仮万代口改札、びゅうプラザ、お忘れ物センターなど追加
2020年7月18日 記事内容を大幅リニューアル・写真を現在の状態のものに変更
2020年2月11日 東改札と西改札を更新
2019年7月18日 東改札と西改札を更新
2018年10月10日 記事内容を大幅リニューアル
2018年4月21日 初公開


<在来線高架化と周辺整備事業>
当駅は在来線の高架化工事と高架下交通広場、駅前広場、周辺の道路の整備が行われている最中です。
詳しくは以下の記事をご覧ください。
完成までラストスパート!新潟駅周辺整備事業の今後の工事についてのまとめ
新潟駅周辺整備事業 終了した工事のまとめ その1(2006年〜2017年)
新潟駅周辺整備事業 終了した工事のまとめ その2(2018年〜2021年)
新潟駅周辺整備事業 終了した工事のまとめ その3(2022年)
新潟駅周辺整備事業 終了した工事のまとめ その4(2023年〜)


<万代口>
@niigata-sta1-1.jpgAniigata-sta1-2.jpg
Bniigata-sta1-3.jpgCniigata-sta1-4.jpg
@ 万代口駅舎 A 万代口駅前 B BRTのりば C 郊外路線バスのりば

新潟市の中心市街地側にある出入口です。
現在は駅舎を背にして左側にBRTのりばおよび郊外路線バスのりば、中央にタクシーのりばがあります。

新潟駅万代口駅舎および万代広場は工事中で、駅舎自体はほぼ完成、駅の中の商業施設は2024年春までには全面開業予定、高架下交通広場は2023年度中完成予定、駅前広場とペデストリアンデッキは2025年までに完成予定です。


<南口>
@niigata-sta1-5.jpgAniigata-sta1-6.jpg
Bniigata-sta1-7.jpgCniigata-sta1-8.jpg
@ 南口駅舎 A 南口駅前 B バスターミナル C タクシーのりば・自家用車用送迎場

主にマンションなど住宅が密集するエリアおよび郊外方面の出入口です。
駅舎を背にして左側に郊外路線バスのりば、中央に広場、右側にタクシーのりば、自家用車用の送迎場、駐輪場などがあります。


<万代口側通路>
 niigata-sta1-27.jpg
2023年3月25日に東改札前通路と西改札前通路を万代口側に沿って結ぶ通路の一部が完成しています。


<南口側通路・ペデストリアンデッキ>
 niigata-sta1-28.jpg
南口側にも東改札前通路と西改札前通路を結ぶ通路がありますが、現在は一部工事中です。
外側にはペデストリアンデッキがあり、階段、エスカレーター、エレベーターも設置されています。


<西改札付近>
@niigata-sta1-9-2.jpg niigata-sta1-10.jpg
 niigata-sta1-11.jpg niigata-sta1-12.jpg
Aniigata-sta1-13-2.jpgBniigata-sta1-14.jpg
Cniigata-sta1-15.jpgDniigata-sta1-16.jpg
Eniigata-sta1-42.jpgFniigata-sta1-23.jpg
@ 西改札前通路 A 新幹線西改札 B 在来線西改札 C 自動券売機・みどりの窓口 D 駅たびコンシェルジュ E NewDays新潟西口店 F お忘れ物センター・列車荷物輸送サービス・手荷物預かり所

西改札付近には自動券売機(自動券売機1台、多機能券売機1台、指定席券売機4台)、みどりの窓口、駅たびコンシェルジュ、お忘れ物センター・列車荷物輸送サービス・手荷物預かり所、トイレがあります。
2022年6月5日までに西改札前通路もリニューアル工事が行われ、床や天井が新しくなり、案内サインも設置されました。
2023年2023年3月25日に西改札前通路の万代口側部分で行われていた工事が終わり、それぞれ端から端までを結ぶ通路として完成しています。


<東改札付近>
@niigata-sta1-17.jpg niigata-sta1-18.jpg
 niigata-sta1-19.jpg niigata-sta1-20.jpg
Aniigata-sta1-24-2.jpgBniigata-sta1-25.jpg
Cniigata-sta1-22.jpgDniigata-sta1-21.jpg
Eniigata-sta1-43.jpgFniigata-sta1-44.jpg
@ 東改札前通路 A 新幹線東改札 B 在来線東改札 C 自動券売機 D みどりの窓口 E NewDays新潟東口店 F BRT高架下交通広場連絡通路

東改札付近には自動券売機(自動券売機4台、多機能券売機1台、チャージ専用機1台、指定席券売機6台)、みどりの窓口、NewDaysがあります。
2022年6月5日に在来線東改札が新幹線東改札の並びに移動し、自動券売機とみどりの窓口もその間に移動しました。
2023年3月25日に東改札前通路の万代口側と南口側の部分で行われていた工事が終わり、それぞれ端から端までを結ぶ通路として完成しています。
それに伴い、南口側には新たに出入口が設置されました。


<商業施設「CoCoLo新潟」>
 niigata-sta1-41.jpg
「CoCoLo新潟」は新潟駅の駅ビルです。
飲食店や土産物店が特に多く、それら以外にも家電量販店、ファッション店、スポーツ用品店、雑貨店、ドラッグストア、ホテル、コンビニ、コワーキングスペースなどもあります。
現在は新潟駅在来線高架化工事に伴い商業エリアの大部分がリニューアル工事中となっており、さらに高架化によって生じた1階部分も商業エリアとなるため、高架化前よりも商業エリアが広くなり多くのお店が出店する予定となっています。

CoCoLo西N+
 niigata-sta1-33.jpg niigata-sta1-36.jpg
 niigata-sta1-34.jpg niigata-sta1-35.jpg
2018年4月15日にオープンした商業店舗エリアで、西側連絡通路および西改札付近にあります。
主に土産物店や飲食店があります。

CoCoLo西館
 niigata-sta1-29.jpg niigata-sta1-30.jpg
 niigata-sta1-31.jpg niigata-sta1-32.jpg
2013年4月8日にオープンした商業ビルで、新潟駅南口広場の西側にあります。
1階と2階には土産物店、飲食店、コンビニがあり、3階より上の階はホテルになっています。

CoCoLo南館
 niigata-sta1-37.jpg niigata-sta1-45.jpg
niigata-sta1-47.jpg niigata-sta1-46.jpg
2009年2月20日にオープンした商業ビルで、新潟駅南口広場の東側にあります。
家電量販店、ドラッグストア、スポーツ用品店、土産物店、飲食店、雑貨店、コワーキングスペースがあります。

CoCoLo 東エリア
 niigata-sta1-41.jpg niigata-sta1-40.jpg
東改札前にある商業店舗エリアです。
2022年6月5日と2023年2月23日に商業店舗が4店舗オープンしています。
コンビニNewDays、飲食店、雑貨店、ドラッグストアがあります。
今後は元CoCoLo東の部分も工事が行われ、2023年冬には全面開業する予定です。


<BRT新潟駅前バス停(高架下交通広場)>

新潟市BRT 01 新潟駅前 Niigata-eki-mae[Niigata Sta.]


<在来線コンコース・ホーム>

新潟駅 在来線コンコース・ホーム


<上越新幹線コンコース・ホーム>

新潟駅 上越新幹線コンコース・ホーム
posted by 八七 at 12:12 | Comment(0) | 鉄道駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]