注目の記事

 


にいがたガイダンス YouTubeチャンネル

sidebar_info.png

ブログを書いている人の最新の行動や最新情報についてはXもご覧ください。





  

2025年06月20日

【高層建築物の建設状況】(2025年6月20日更新)アルファステイツ新発田駅

alpha-shibata20250412-1.jpg
「アルファステイツ新発田駅」は新発田駅の近くに建設される10階建てのマンションです。



更新履歴


 2025年6月20日 2025年6月20日の建設状況を追加
 2025年4月12日 初投稿




★記事全文を読む☆

2025年06月19日

【高層建築物リニューアル】【CiiNA CiiNA 丸大新潟】(2025年6月19日更新)旧イトーヨーカドー丸大新潟店 → CiiNA CiiNA 丸大新潟 リニューアル工事

ciinaciina20250203-6.jpg
新潟市中央区本町通6番町にある「イトーヨーカドー丸大新潟店」は2025年1月26日に閉店しますが、閉店後はOICグループが継承し、「CiiNA CiiNA 丸大新潟」としてオープンします。
2025年3月2日に一部テナントが先行オープン、2025年秋にスーパーマーケット「ロピア」がオープン予定となっています。
このビルのリニューアル工事の様子について載せていこうと思います。



更新履歴

 2025年6月19日 ロピアオープン延期について
 2025年4月12日 2025年4月12日の状況を追加(1店舗オープン)
 2025年4月2日 西堀ローサは営業終了してしまったけど・・・、CiiNA CiiNAの1階と地下1階はロピアのオープンに向けて順調に工事が進む
 2025年3月2日 2025年3月2日の状況を追加、店名変更
 2025年2月3日 2025年2月3日の工事状況を追加
 2025年1月29日 2025年1月29日の工事状況を追加
 2025年1月24日 初投稿




★記事全文を読む☆

2025年06月17日

【再開発】旧国土交通省新潟運輸総合庁舎跡地再開発

Bandai2-20250617-1.jpg
「旧国土交通省新潟運輸総合庁舎跡地」は新潟市中央区万代2丁目のバスセンタービルの隣にある5階建てのビルです。
現在は空きビルとなっており、ビルの周りをコインパーキングとして活用していますが、今年2025年6月22日にコインパーキングの営業を終了し、その後、建物の解体工事に入ることが決まりました。


更新履歴

 2025年6月17日 初投稿




★記事全文を読む☆

2025年06月15日

【動画あり】「万代シテイ」〜50年以上経過し時代が目まぐるしく変わっても、車依存社会でも、駐車場が有料でも、物価高でも、景気が悪くても、郊外に次々に大規模商業施設がオープンしても、常に郊外に勝利し続ける最強の街〜

Bandaicity-thumb.png
新潟市中心市街地にあり、開業から50年以上経過し時代が目まぐるしく変わっても、車依存社会でも、駐車場が有料でも、物価高でも、景気が悪くても、郊外に次々に大規模商業施設がオープンしても、常に郊外に勝利し続けるていることから、”最強の街”と言っても過言ではない「万代シテイ」について、なぜ衰退せずに今でも多くの人で賑わっているのか自分なりに考えてみた動画を作りました。


★記事全文を読む☆
posted by 八七 at 07:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政令指定都市の新潟市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月11日

【高層建築物の建設状況】(2025年6月11日更新)(仮称)ウェル ザ・クラス萬代新築計画

wel-the-class20250415.jpg
「(仮称)ウェル ザ・クラス萬代新築計画」は新潟市中央区の弁天ニ丁目に建設される14階建ての高層建築物です。


更新履歴


 2025年6月11日 2025年6月11日の建設状況を追加
 2025年5月15日 2025年5月15日の建設状況を追加
 2025年4月17日 2025年4月15日の建設状況を追加
 2025年2月24日 2025年2月24日の建設状況を追加
 2025年1月23日 2025年1月23日の建設状況を追加
 2024年12月15日 2024年12月15日の建設状況を追加
 2024年4月18日 2024年4月18日の建設状況を追加
 2024年1月21日 初投稿



★記事全文を読む☆